例会
こんにチワワ、林です。 8月第2例会(8月8日)は、職業奉仕として、 認定特定非営利活動法人キッズドア専務理事 福田雄彦様、 認定特定非営利活動法人NPOサポートちがさき代表理事 益永律子様を お招きし卓話をしてもらいま…
2023年8月5日(土) 第1828回 8月第一例会(移動例会)は茅ヶ崎花火大会に合わせて行われました。 今回も前々回同様、海の家の浜磯さんにお世話になりました! 家族例会なので、いつも以上にわいわい賑やかです^^ ゆっ…
茅ケ崎中央RC第1827回例会です。 国際ロータリー第2780地区第4グループガバナー補佐 伊澤敏典様 松岡会長挨拶 まずは、海の日に行われました浜降例会では、暑い中多くのメンバーにお集まり頂きましてありがとうございまし…
2023年7月17日(月) 第1826回 7月第三例会(移動例会)は浜降祭に合わせて行われました。 4年ぶりとなる暁の祭典、浜降祭。夜明けとともに茅ヶ崎市寒川町内の34の神社のお神輿(子供神輿合わせて)39…
7月11日(火)第1825回7月第二例会 松岡会長の挨拶 前回の7月第一例会では、計算会員数50名の内、45名の会員に出席して頂き、90%の出席率でした(凄い!!感謝、感謝) 7月7日に行われた会長幹事会で、伊澤AGから…
2023年7月4日(火) 第1824回 7月第一例会 2023〜2024年度 第40代 松岡 慶純 会長の一年がスタートしました! 本年度は茅ヶ崎中央ロータリークラブ40周年の年です。 「承前啓後」をスローガンにかがけた…
神尾会長・一杉幹事、おつかれさまでした! 神尾会長の挨拶から。 次年度もとっても重要な役目(40周年実行委員会/委員長)がありますが、ひとまず1年間おつかれさまでした。 細かいところまで気がついて、人に任せずなんでもでき…
会長挨拶 結婚式のお祝い:竹内会員 次年度委員会方針について 〜熱い方針発表〜 地区/ポリオプラス委員会:嵯峨野会員 クラブ運営委員会/委員長:奥本会員 クラブ運営…
前半は今年度事業報告各委員会。 堀川会員/IM実行委委員長 時代にあった平和を願うよいIMになった。 當間ガバナー補佐 佐藤ガバナーにあたってよかった。外にでると色んな勉強になる。関係各方面からよくFacebookを見た…
4月18日の例会は、クラブ協議会(クラブ戦略委員会)、会長エレクト研修セミナー(PETS)報告の例会でした。 前半のクラブ協議会では、クラブ戦略委員会が作った茅ヶ崎中央ロータリークラブのクラブビジョンについての報告(山口…