1月第三例会 40周年式典について

第1848回例会は、いよいよひと月後に迫った私たち茅ヶ崎中央RCの40周年記念式典についてです。

今日は先日ご逝去された元会員の山口健さんの奥様の永子様がご挨拶にお見えになりました。

健さんのお人柄、ロータリーの思い出、退会されてからリハビリに励む前向きな健さんのお話など、時折震える声でご挨拶してくださいました。ありがとうございました。

生前、私は健さんとはお付き合いがなく、お名前しか存じあげませんでしたが、茅ヶ崎中央のムードメーカーでなくてはならない存在で、とてもロータリーが大好きだったと聞いて、お会いしたかったし、一緒にお酒を飲みたかったです。

謹んでお悔やみを申し上げます。

さてまずは、松岡会長のご挨拶から。

2月24日の40周年式典まで、いよいよ一か月と本番が迫って参りました。

本日は、1月23日、まさに、ワン・ツー・スリーの日、人生に対してジャンプする気持ちを持とうとする日だそうです。そして、本日の例会は40周年実行委員会による式典当日の流れや役割分担の説明となります。まさに、1か月後に迫った40周年式典に向けて、ワン・ツー・スリーのジャンプにふさわしい例会となります。昨年の秋口から小林式典部会長・堀川アテンド部会長を中心に現地調査や複数回にわたる部会の開催を経て、素晴らしい準備をして頂いております。また、クラブビジョンの発表というプログラムにつきましても、クラブ戦略委員会一丸となって、発表の準備を着々と進めて頂いており、会長としまして、本当に頭の下がる思いです。有難うございます。

尚、40周年事業、40周年記念旅行につきましても、時間がございましたら、現在までの経過報告をして頂く予定です。

式典につきましては、来月13日の第二例会でもリハーサルの予定がございますが、本日の例会では、ウェルカムパーティー、式典当日、さよならパーティの全体感と開催イメージを皆さんに共有頂いて、式典に向けたスタートとしたいと思いますので、宜しくお願い致します。

 

そして、松岡会長よりご報告

① 先週火曜日に行われた臨時理事会で今回の能登地震に関する緊急災害支援金としまして、基金から50万円を現地で活動するAMDAに寄付する事が審議可決されました。しかしながら、入会の浅いメンバーには当クラブとAMDAの関りや、AMDAの活動内容に関してご存じない方もいらっしゃいますので、次回以降のなるべく早い例会にてAMDAを理解する機会を設けまして、会員全員の理解の上で、寄付の振込をしたいと考えています。

② 事務局員後任の選定ですが、本日、倉知エレクト、熊沢パスト会長、ヒエイさんに同席頂きまして、高山会員ご紹介の方と面接をいたしました。明日の理事会で採用について諮りまして、決定しましたら、改めてご報告をさせて頂きます。

 

①の補足として、堀川会員からこれまでに茅ヶ崎中央が行ってきた緊急支援活動とAMDA(アムダ)との関わりについてご説明いただきました。

我がクラブと同じ1984年にAMDAは発足しました。
1995年1月の阪神淡路大震災では未だロータリークラブの社会奉仕活動が熟知されてなくこれという活動はありませんでした。

次に2000年7月に三宅島噴火があり三宅島役場平野課長(後に村長)と連絡し例会卓話を2回お願いし情報を頂きました。
その後寄付金を集め三宅島にメンバー5名で届けました。

そして2010年1月にはハイチ大地震がおきます。佐々木会長、小川会員中心に募金活動をして各お店、事業所にも募金箱の設置をお願いしました。募金活動で集まった支援金は小川会員からの地区情報でAMDAへ寄付することとなりました。振込せずにAMDA岡山本部を小川、木村、堀川3名で訪問してAMDA代表菅波drにお会いしお渡ししました。この日が初めてのAMDAとの接点です。

2011年3月の東日本大地震ではAMDAからの情報を共有し、発災6日目にAMDAの活動起点であった大鎚に池亀会員と4トントラックいっぱいのカイロをはじめ支援物資を届け、2次3次の支援物資輸送も後日届けました。また南三陸町へはAMDAよりヘリコプターを10往復用意して頂き山本会員はじめ多くの方々の協力で支援活動が出来ました。

2014年にはAMDAの指導のもと前川、小川、木村会員AMDAメンバー2名でパキスタンポリオ撲滅活動の一環としてパキスタンを訪れました。渡航自粛要請が出ている中での訪問でしたが皆様無事帰国出来ました。この訪問はポリオ問題を考えるにあたり大変重要な旅でありました。

2016年4月の熊本地震ではAMDAと2727地区りんどうRCの指導で本間、中川、嵯峨野会員がボランティア活動に参加されました。

2019年10月の台風による宮城県丸森町大規模浸水支援では丸森RCの指導で土嚢袋、ブルーシートを小川会員はじめ皆んなで協力をして迅速に現地に届けました。又その後支援物資も届け中川、阿波連、嵯峨野、堀川会員で現地視察お見舞いをしました。

これ迄の緊急支援活動を通じてAMDAや現地のRCとの情報の共有や支援活動のやり方、お金の集め方などクラブ内で議論を重ねていく事の重要性を感じました。

竹内会員から緊急災害支援資金の補填のお願いがございました。
可能な限り、寄付のご協力をお願いいたします。

 

出席報告、スマイル報告ありがとうございます。

1月のお誕生日祝い、山本会員、神尾直前会長、嵯峨野会場監督、奥本クラブ管理運営委員長、清水会員

おめでとうございます!!

小林式典部会長から会場や役割、当日の流れ、また北門RC、松江しんじ湖RCのアテンドについて報告です。

まだまだ、決めていかないといけない事、やらなければいけない事、色々ありますが、、、

2月週末はアップル集合!最高な40周年式典にするために意見を出し合ったりして、みんな一丸となって準備していきましょう!

余興の練習もよろしくお願いいたします!