1月第二例会 新会員イニシエーションスピーチ

第1847回例会は、新会員の元村会員、四條会員のイニシエーションスピーチです。
入会間もないお二人のことを知るいい機会なので、楽しみにしておりました!

まずは、茅ヶ崎市国際交流協会 松村様、西様、ようこそお越し下さいました。昨年度は神尾直前会長が大変お世話になりました。

PRもありがとうございました!

松岡会長のご挨拶

前回の新年例会は、大変多くの会員にご参加頂き、高い出席率となりました。有難うございました。新年例会も矢島委員長率いる親睦委員会の皆さんが、「委員会対抗福笑い大会」を企画していただき、大いに盛り上がる事が出来ました。親睦委員会の皆さん、クリスマス例会に続き、お疲れ様でした。有難うございました。

さて、年が明けて、いよいよ40周年の年となり、周年の各部会も活発に活動して頂いております。1月5日は40周年旅行部会、13日は式典・アテンド部会と記念誌部会の合同部会が開催され、それぞれ細部にわたって打合せを行って頂きました。

旅行部会は、既に募集チラシを作成いただき、後ほどの報告事項の際にプレゼンを頂く予定です。約6か月先の予定ですので、皆さん、スケジュールをロックして頂いて、ご家族を含めて多くのエントリーをお願い致します。

また、式典・アテンド部会と記念誌部会の合同部会につきましては、土曜日の夜の開催にも関わらず、20名以上のご出席を頂きました。一部の方は座れずに立たせてしまい、申し訳無かったのですが、このように部会長頼みにせずに、メンバー全員で考え、議論し、創り上げていく事こそが周年の醍醐味であり、まさに承前啓後そのものですので、引き続き、宜しくお願い致します。

尚、承前啓後と言えば、第2回承前会を2月8日(木)にアップルで開催させて頂きます。今回は、啓後チームとしまして、小嶋会員以降の入会5年未満の方々にもご参加頂いて貴重なコミュニケーションの場としたい思いますので、こちらもご参加お願い致します。

本日の例会は元村会員と四條会員によるお待ちかねのイニシエーションスピーチとなります。既にお2人とも、すっかりクラブに馴染んで頂いて、様々な役割を担って頂いておりますが、本日の自己開示をお聞きして、更にお2人への理解と親しみが増すものと確信しておりますので、思いっきり自己紹介を楽しんで頂ければと思います。

それでは、例年の通常例会と併せて、40周年各部会事業のダブル走行で、皆さん、慌ただしい日々をお過ごしのことと存じますが、お身体にはくれぐれもご留意頂きまして、この日々が、いずれ振り返った時に、かけがえのない充実した日々となります事を祈念しまして、冒頭の会長挨拶とさせて頂きます。本日も最後まで宜しくお願い致します。有難うございました。

倉澤会員の指揮で歌唱

嵯峨野会場監督のゲスト紹介。

小山幹事の幹事報告

石田会員の出席報告

峯山会員のスマイル報告

今回は奥本委員長にかわり廣江会員がPC操作。

写真加工を覚えてはしゃいでる人。笑

さてさて、お弁当をいただきながら、イニシエーションスピーチです。

まずは元村会員!

ちょっぴりシャイ??カメラを構えてたら、ずっと下を向いててなかなかお顔のショットが撮れず..

一瞬の隙をついてパシャリ☺️

社労士と行政書士のご両親の元で元気に育った元村さん。
士業のご両親からのプレッシャーからか、結婚式のあとに開けた不合格通知がトラウマになったのか、その後の合格通知をあけられずに放置。
試験の申請で問い合わせをしたら、「合格されてますよ」と、合格してることを半年間も気づかなかったと小心者な一面をぶっちゃけた元村さん。無事に社会労務士としてご活躍されています。

こうみえて、じつは元バンドマン。担当はギターだったそうなので、我が中央RCの前川音楽団に早速スカウトされてました。

あだ名はもっちゃんです。愛らしい元村さんにぴったりです!今後とも末長くよろしくお願いいたします🎵

 

続いては四條会員。

四條さんはとっても精力的でアグレッシブな方なんだなぁ〜な印象。

60歳で定年退職されたあとにIT専門学校に通い、翌年にはWEB制作の会社を創業。
「社長って言われてみたかった」と株式会社を立ち上げたそう。
チガラボで仲間をみつけて、NPO法人も設立。

働き方の教科書という本の「幸せの3条件」から考えの軸が決まったという四條さん。
①やりたいことをやってる
②それが人から評価されている
③そして収入に結びついている

趣味もたくさんお持ちで、いろんな引き出しもってます。
今後はさらに社会奉仕にも取り組んでいく!とのこと。心強い戦力まちがいなしですね☺️

よろしくお願いいたします!

そして例会後には
新年例会にゲストでお越しいただいた森本さんと岡村さん2名共に入会希望の意向を伺ったので、速やかに入会手順を踏み、2月認証を目指したい。
また、喫緊の課題である能登地震への支援金を議論し、こちらも速やかに被災地への支援を行っていきたいという思いから、臨時理事会が行われました。

みなさま、連日お疲れ様です!

 

【あいみの独り言】

来月に迫った40周年式典に向けて、それぞれが熱い思いで意見をぶつけている様子はとても感慨深く、こんな仲間がいて幸せだなぁとしみじみ感じている今日この頃。決して誰かが負担に感じることなく、助け合いながら、そして楽しみながら取り組んでいきましょう!