事務局

2023年2月7日 第1例会 IM事業について

2023年2月7日

3月5日(日)寒川神社参集殿で3年ぶりに開催されるIM(インターシティーミーティング)の ホストクラブは私たち茅ヶ崎中央RC。 開催1ヶ月前ということで、全体会議でIM実行委員会から内容を共有しました。   IM実行委員…

2023年1月24日 第3例会 卓話(茅ヶ崎市長 佐藤光様)

2023年1月24日

茅ヶ崎中央ロータリーからの寄付金は茅ヶ崎市でどのように使われているの? 佐藤光市長に寄付金をはじめ、補助金、助成金、支援金、給付金、融資等の項目ごとの利用状況について説明をいただきました。    —    

2023年1月10日 第1例会 新年会(親睦)

2023年1月10日

  2023年最初の例会。 今年は3月にIMがあり、準備が着々と進行しています。 神尾会長より参加者に配られるタオルデザインの紹介がありました。 乾杯〜♪ クリスマス会に続いてナイスな新年企画!書道大会が行われました。 …

2022年12月20日 クリスマス例会

2022年12月20日

スペインクラブにてクリスマス例会が行われました。 久しぶりの家族参加でたくさん集まれる幸せを実感しました。     乾杯の様子 茅ヶ崎のシンガーソングライター、ウクレレ奏者としても活躍されているMinakoMiyateさ…

2022年11月8日 第2例会 炉辺会合(40周年について)

2022年11月8日

米山奨学生のホダさんが参加してくれました 本間会員のプレゼンテーション。 国内案と海外案が提案されました。 海外案→シンガポール 国内案→しまなみ街道 炉辺会合で話し合いをしました。

2022年11月1日 第1例会 ウクライナ避難民の現状について

2022年11月1日

ウクライナの国歌斉唱、日本の国歌斉唱から始まりました。 オルハさんとサポートで通訳をしてくださる真鍋さん(いつもありがとうございます)。 バルバラさん 最近茅ヶ崎にきたクセーニャさんファミリー ジーマさん。幕張方面からい…

2022年10月25日 第3例会 エコング様卓話 ナイジェリア・ノート寄付の運動について(国際奉仕)

2022年10月25日

茅ヶ崎中央ロータリークラブが2013/2014年に米山奨学生として迎えたナイジェリアのエコングさんがご自分の名前を冠にした教育プログラムを持って卓話に来てくださいました。 立派な卓話に聞き入ります。。。

2022年10月11日 公共イメージについて/炉辺会合

2022年10月11日

「みんなで考えよう!ロータリーは何を発信するべきなのか?」 公共イメージについての炉辺会合は入り口でくじを引いて4つのグループに分かれて行いました。 最後各テーブルの発表、、の予定でしたが2チームで時間切れとなりました。

2022年9月4日家族例会 花火大会

2022年9月4日

今日は3年ぶりの茅ヶ崎市花火大会でした。 RikiRikiDeLiの2階を貸切り、最高のロケーションで花火大会を満喫しました! お子さんお孫さんも多数ご参加頂き、米山奨学生、学友、ウクライナから避難された方、支援をサポー…

2022年8月23日例会

2022年8月23日

今日は職業奉仕委員会の担当例会です。 こども未来応援基金について、茅ヶ崎市こども育成部子育て支援課よりご説明頂きました。